鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 持て成し上一个 查看全部 下一个

持て成し

もて-なし 【持て成し】 名詞①

振る舞い。態度。

出典源氏物語 空蟬

「胸あらはに、ばうぞくなるもてなしなり」

[訳] 胸をはだけて、だらしのない態度である。

取り計らい。取り扱い。処理。

出典源氏物語 葵

「少納言がもてなし、心もとなき所なう」

[訳] 少納言の取り計らいは行き届かないところがなく。

取り扱い。処遇。

出典源氏物語 桐壺

「世の例(ためし)にもなりぬべき御もてなしなり」

[訳] 世間の話の種にもきっとなるだろうに違いないご処遇である。

もてなし。ごちそう。