鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 懇
上一个
查看全部
下一个
懇
ねもころ 【懇】 副詞心をこめて。熱心に。「ねもごろ」とも。
出典万葉集 二四七二「ねもころ我は片思(かたも)ひぞする」[訳] 熱心に私は片思いをすることだ。◆「ねんごろ」の古い形。
ねんごろ 【懇】 名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①親しくなること。出典傾城禁短気 浮世「おまえは貧乏神とねんごろして」[訳] おまえは貧乏神と親しくなって。②男女が情を通じること。情交。