鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 情け無し
上一个
查看全部
下一个
情け無し
学研全訳古語辞典
なさけ-な・し 【情け無し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①思いやりがない。薄情だ。つれない。出典源氏物語 紅葉賀「などかなさけなくはもてなすらむ」[訳] (お前は)どうして(葵(あおい)の上を)つれなく扱うのであろうか。②風情がない。興ざめだ。無風流だ。出典源氏物語 夕顔「好き給(たま)はざらむもなさけなく、さうざうしかるべしかし」[訳] 浮気をなさらないのも興ざめであり、物足りないにちがいないよ。 注意現代語の「情け無い」とは意味が異なる。