| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 恨めしげなり | 上一个 查看全部 下一个 |
恨めしげなり | |
| ①恨めしそうだ。いかにも残念そうに見える。出典源氏物語 須磨「女君は『いみじからむ道にも、後れきこえずだにあらば』とおもむけて、うらめしげにおぼいたり」[訳] 女君(=紫の上)は「どんなにつらい旅路でも、せめて後に残り申し上げないででもいることができたら」とそれとなくほのめかして、恨めしそうに思っていらっしゃる。②うまくいかないようすだ。不満なようすだ。出典更級日記 梅の立枝「世の中うらめしげにて、外(ほか)にわたるとて」[訳] 夫婦仲がうまくいかないようすであって、(継母(ままはは)は父と別れて)よそへ行くということで。◆「げ」は接尾語。 | |