鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 怪しむ
上一个
查看全部
下一个
怪しむ
あやし・む 【怪しむ】 >[一]他動詞 マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}
不思議に思う。奇妙に思う。「あやしぶ」とも。出典徒然草 五三「道すがら、人のあやしみ見ること限りなし」[訳] 道中、人々が不思議に思い見ることはこの上ない。 >[二]他動詞 マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}不審に思う。見とがめる。いぶかる。出典奥の細道 尿前の関「関守(せきもり)にあやしめられて」[訳] 関所の番人にいぶかられて。◇中世以降の語。