| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 怠り | 上一个 查看全部 下一个 |
怠り | |
| なまけること。怠慢。訪問がとだえがちになること。出典源氏物語 初音「おれおれしく、たゆき心のおこたりに」[訳] (私は)生まれつきぼんやりして、気のつかない性格で怠慢で。②あやまち。失敗。出典大鏡 道隆「わがおこたりにて流され給(たま)ふにしもあらず」[訳] 自分の失敗で流されなさるわけではない。③失敗をわびること。謝罪。出典堤中納言 はいずみ「泣く泣くおこたりを言へど、答(いら)へをだにせで」[訳] 泣きながら謝罪を言うけれど、返答をさえしないで。 | |