鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 思ひ習ふ上一个 查看全部 下一个

思ひ習ふ

おもひ-なら・ふ 【思ひ習ふ】 他動詞 ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}

習い覚える。

出典伊勢物語 三八

「君によりおもひならひぬ世の中の人はこれをや恋といふらむ」

[訳] あなたによって習い覚えた。世の中の人はこれを恋と言うのだろうか。

そう思うのが習慣となる。いつも心にかける。

出典源氏物語 若菜下

「人より先なりけるけぢめにや、とりわきておもひならひたるを」

[訳] 他の兄弟より先に生まれた違いからか、(親は私を)特別にいつも心にかけていたので。