| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 思ひ消つ | 上一个 查看全部 下一个 |
思ひ消つ | |
| ①気にかけないようにする。無理に忘れる。出典源氏物語 賢木「この御事をおもひけちて、あはれなる雪の雫(しづく)に濡(ぬ)れ濡れ行ひ給(たま)ふ」[訳] この御こと(=恋い慕う藤壺(ふじつぼ)のこと)を無理に忘れて、(源氏は)しみじみとした趣のある雪の雫にぬれながら勤行(ごんぎよう)をなさる。②無視する。出典源氏物語 葵「人の、おもひけち、なき物にもてなすさま」[訳] あの人(=葵(あおい)の上)が、(私を)無視して、ないもののように扱うようす。 | |