鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 心置く上一个 查看全部 下一个

心置く

こころ-お・く 【心置く】 自動詞 カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}

心を残す。気にかける。

出典源氏物語 澪標

「故御息所(みやすんどころ)のいとうしろめたげにこころおき給(たま)ひしを」

[訳] 亡き(六条)御息所が、ひどく不安そうに、気にかけなさったことを。

気を遣う。気兼ねする。

出典徒然草 三七

「ともある時、我にこころおき」

[訳] ちょっとした時、私に気兼ねをし。

気をつける。用心する。

出典源氏物語 若菜下

「さぶらふ人にこころおき給(たま)ふ事もなくて」

[訳] (高貴な人は、自分に)仕える人に気をつけなさることもなくて。