鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 御諸上一个 查看全部 下一个

御諸

み-もろ 【御諸・三諸・御室】 名詞神が降臨して宿る神聖な所。磐座(いわくら)(=神の御座所)のある山や、森・岩窟(がんくつ)など。特に、「三輪山(みわやま)」にいうこともある。また、神座や神社。「みむろ」とも。

出典万葉集 四二〇

「わが宿にみもろを立てて」

[訳] わが家に祭壇を設けて。◆「み」は接頭語。