鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 御簾
上一个
查看全部
下一个
御簾
み-す 【御簾】 名詞神殿や貴人の御殿に用いる簾(すだれ)。▽「簾(す)」の尊敬語。
出典枕草子 雪のいと高う降りたるを「御格子(みかうし)上げさせて、みすを高く上げたれば、笑はせ給(たま)ふ」[訳] (女房に)御格子を上げさせて、御簾を高く上げたところ、(中宮は)お笑いになる。◆「み」は接頭語。