鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 徒事上一个 查看全部 下一个

徒事

あだ-こと 【徒事】 名詞①

浮気な行為。浮ついた事。

出典雨月物語 吉備津の釜

「ただかりそめなるあだことに」

[訳] ほんのちょっとした浮気な行為に。

つまらない事柄。ちょっとしたたわむれごと。

出典源氏物語 絵合

「筆のついでにすさびさせ給(たま)ふあだこと」

[訳] 筆まかせに慰みにお書きになられるちょっとしたたわむれごと。◆のちに「あだごと」とも。[反対語] 忠実事(まめごと)。

ただ-ごと 【徒事】 名詞普通の事柄。常の事。

出典竹取物語 かぐや姫の昇天

「ただごとにも侍(はべ)らざめり」

[訳] (かぐや姫は)普通とは違っているようです。