 
    
    | 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 往ぬ | 上一个 查看全部 下一个 | 
| 往ぬ | |
| ①立ち去る。去る。行ってしまう。出典伊勢物語 二三「前栽(せんざい)の中にかくれゐて、河内(かふち)へいぬる顔にて見れば」[訳] 庭の植え込みの中に隠れて座って、河内へ行ってしまうふりをして(ようすを)見ると。②過ぎ去る。出典万葉集 三四七〇「相見ては千年(ちとせ)やいぬる否をかも」[訳] 会ってから千年も過ぎ去ったであろうか、いや違うであろうか。③死ぬ。亡くなる。▽「死ぬ」の婉曲(えんきよく)的な表現。出典万葉集 一八〇九「うち嘆き妹(いも)がいぬれば」[訳] 運命を嘆きながら、莬原処女(うないおとめ)が死ぬと。 | |