鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 彼奴
上一个
查看全部
下一个
彼奴
あ-やつ 【彼奴】 代名詞あいつ。きゃつ。▽他称の人称代名詞。第三者をののしっていう語。
出典十訓抄 一「あやつばら捕らへよ」[訳] あいつらを捕まえろ。
か-やつ 【彼奴】 代名詞あいつ。▽他称の人称代名詞。その場にいない者をののしっていう俗語。出典枕草子 賀茂へまゐる道に「ほととぎす、おれ、かやつよ」[訳] ほととぎすよ、貴様、あいつめ。 語の歴史「かやつ」は俗語として平安時代まで用いられたが、鎌倉時代以降は、音転して「きゃつ」となって現在に至る。⇒きゃつ
きゃつ 【彼奴】 代名詞あいつ。▽他称の人称代名詞。第三者をののしっていう俗語。◆「かやつ(彼奴)」の変化した語。中世語。