 
    
    | 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 弥猛し | 上一个 查看全部 下一个 | 
| 弥猛し | |
| ①おおげさである。仰々しい。出典源氏物語 行幸「御心にはいとも思(おぼ)さぬ事をだにおのづからよだけく、いかめしくなるを」[訳] お心の中ではそれほどともお思いにならない事さえ、自然に仰々しく、いかめしくなるのを。②めんどうくさい。おっくうである。出典源氏物語 行幸「隠(こも)り侍(はべ)れば、よろづ初々しうよだけうなりにて侍り」[訳] 家にこもっていますので、何事も慣れない感じでおっくうになってしまいました。◇「よだけう」はウ音便。 | |