鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 弛む上一个 查看全部 下一个

弛む

たゆ・む 【弛む】 >[一]自動詞 マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}

気がゆるむ。油断する。

出典今昔物語集 二五・一二

「この馬に付きて上る兵(つはもの)どものたゆむことのなかりければ」

[訳] この馬の護衛として付いて都へ行く武士たちは油断することがなかったので。

>[二]他動詞 マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}

気をゆるめさせる。油断させる。

出典枕草子 うれしきもの

「いとつれなく、なにとも思ひたらぬさまにて、たゆめ過ぐすも、またをかし」

[訳] まったく素知らぬふうで、なんとも思っていないようすで、(相手を)油断させとおすのも、また興味深い。