鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 引き放つ上一个 查看全部 下一个

引き放つ

ひき-はな・つ 【引き放つ】 他動詞 タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}

弓を引いて矢を放つ。

出典万葉集 一九九

「ひきはなつ矢のしげけく」

[訳] 弓を引いて矢を放つ、その矢のしきりであることは。

引っ張って離す。むりに離す。

出典平中物語 二二

「この男の乗れる馬、ものに驚きてひきはなちて走りければ」

[訳] この男の乗っている馬が、なにかに驚いて(綱を)引っ張って離して走ったので。

間隔を置く。文字を一字ずつ離して書く。

出典源氏物語 早蕨

「歌は、わざとがましくひきはなちてぞ書きたる」

[訳] 歌は、わざとらしく文字を一字ずつ離して書いてある。