鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 建礼門院上一个 查看全部 下一个

建礼門院

建礼門院 分類人名

(一一五五~一二一三)平安時代後期の高倉天皇の中宮で安徳天皇の母。平清盛の次女で、名は徳子(とくこ)。壇ノ浦で安徳天皇と入水(じゆすい)したが源氏に救われ、剃髪(ていはつ)して京都大原の寂光院(じやつこういん)で仏道に専念した。『平家物語』の「灌頂(かんじよう)の巻」や謡曲「大原御幸(おはらごこう)」に登場する。