鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 干
上一个
查看全部
下一个
干
かん 【干】 名詞横笛の指穴の名の一つ。七つある指穴の一番下の穴。
ふ 【干・乾】 自動詞 ハ行上二段活用活用{ひ/ひ/ふ/ふる/ふれ/ひよ}①かわく。出典万葉集 七九八「わが泣く涙いまだひなくに」[訳] 私の泣く涙はまだかわかないのに。②(潮が)引く。出典万葉集 三七一〇「潮ひなばまたもわれ来(こ)む」[訳] 潮が引いたならば、また私はやって来よう。◆上代語。中古以後は「ひる」と上一段化。