鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 工上一个 查看全部 下一个

たくみ 【工・匠】 名詞①

職人。細工師・指物(さしもの)師・鍛冶(かじ)師。

出典竹取物語 蓬莱の玉の枝

「かの愁(うれ)へをしたるたくみをば」

[訳] あの訴えをした職人を。

大工。

出典徒然草 一〇

「多くのたくみの、心を尽くしてみがきたて」

[訳] 大勢の大工が一所懸命にりっぱに作り上げ。

(ア)

くわだて。たくらみ。はかりごと。

出典熊野御本地 御伽

「またいろいろのたくみどもせられけり」

[訳] またいろいろのくわだてなどもなさった。

(イ)

工夫。趣向。

出典太平記 三

「城の中たくみを替へて防ぎける間」

[訳] 城の中では工夫をこらして防いでいた間。◇「企み」とも書く。