| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 山東京伝 | 上一个 查看全部 下一个 |
山東京伝 | |
| (一七六一~一八一六)江戸時代後期の黄表紙・洒落(しやれ)本・読本作者。本名岩瀬醒(さむる)。江戸町人の通(つう)と粋(いき)の気分を描き歓迎されたが、幕府の取り締まりで手鎖(てぐさり)五十日の刑に処せられた。代表作は黄表紙『江戸生艶気樺焼(えどうまれうわきのかばやき)』、洒落本『通言総籬(つうげんそうまがき)』、読本『桜姫全伝曙草紙(さくらひめぜんでんあけぼのぞうし)』。弟子に滝沢馬琴(ばきん)がいた。 | |