鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 居籠む上一个 查看全部 下一个

居籠む

ゐ-こ・む 【居籠む・居込む】 >[一]他動詞 マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}

詰め込んで座らせる。

出典紫式部日記 寛弘五・九・一〇

「いま、里より参る人々は、なかなかゐこめられず」

[訳] 新たに、実家から参上した女房たちは、(すでに大勢の人がいるので)とても詰めこんで座らせられなくて。

>[二]自動詞 マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}

ぎっしり詰まって座る。

出典大鏡 道長下

「ゐこめたりつる人も皆くづれ出(い)づるほどにまぎれて」

[訳] ぎっしり詰まって座っていた人たちも皆一度に散って出てくるのにまぎれて。