| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 将軍 | 上一个 查看全部 下一个 |
将軍 | |
| 一軍を統率・指揮する武将の職。また、その人。出典平家物語 五・福原院宣「わどの程しゃうぐんの相(さう)もったる人はなし」[訳] あなたほど将軍にふさわしい人相をもった人はいない。②勅命を受けて一軍を統率・指揮して出征する臨時の職。征夷(せいい)将軍・鎮東将軍・鎮西(ちんぜい)将軍など。③「征夷大将軍(せいいたいしやうぐん)」の略。 参考③は源頼朝(みなもとのよりとも)が「征夷大将軍」となり、征夷大将軍が武家政権(鎌倉・室町・江戸幕府)の首長であることが常識となってからの用法。 | |