鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 子細無し上一个 查看全部 下一个

子細無し

しさい-な・し 【子細無し・仔細無し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

特に問題はない。

出典平家物語 二・一行阿闍梨之沙汰

「誠に別(べち)のしさいなく取り得奉るべくは」

[訳] ほんとうに特別の問題はなく必ず取り返し申し上げたいので。

変わった事情がない。

出典平家物語 一二・土佐房被斬

「当時まで都に別(べち)のしさいなく候ふ事」

[訳] その後、今まで都に特別の変わった事情がありませんことは。

面倒がない。わけもない。

出典源氏物語 帚木

「男(をのこ)しもなむ、しさいなき者は侍(はべ)るめる」

[訳] 男というものはほんとうにわけもない者であるようです。