鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 始めたる
上一个
查看全部
下一个
始めたる
はじめ-たる 【始めたる・初めたる】 連体詞はじめての。
出典栄花物語 つぼみ花「ことのほかにめでたければ、これをはじめたる例(ためし)になりぬべし」[訳] 特別おめでたいことなので、このこと(=皇女にお守り刀を与えること)がはじめての例となるにちがいないだろう。◆下二段動詞「はじむ」の連用形に完了の助動詞「たり」の連体形が付いて一語化したもの。