鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 妄語上一个 查看全部 下一个

妄語

まう-ご 【妄語】 名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①

「五悪」または「十悪」の一つ。うそを言うこと。また、うそ。転じて、とりとめのない言葉。

出典笈の小文 俳文・芭蕉

「なほ酔へる者のまうごに等しく」

[訳] やはり酔っている者のとりとめのない言葉と等しく。

「妄語戒(かい)」の略。「五戒」または「十戒」の一つ。うそを言ってはならないとする戒(いまし)め。

出典大鏡 道長下

「十戒の中に、まうごをば保ちて侍(はべ)る身なればこそ」

[訳] 十の戒律の中で、うそをつかない戒めを守っております身であるので。◆仏教語。