| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 如何なれや | 上一个 查看全部 下一个 |
如何なれや | |
| ①どうしてか。なぜなのか。▽原因・理由についての疑問を表す。出典落窪物語 一「いかなれや昔思ひしほどよりは今の間(ま)思ふことのまさるは」[訳] なぜなのか、以前あなたと逢(あ)う前に恋いしく思ったのよりは、逢った後の今この時のほうが恋い焦がれる気持ちが一層強いのですよ。②どのようであるか。▽状態についての疑問を表す。出典新古今集 哀傷「神無月(かみなづき)しぐるるころもいかなれや」[訳] 十月、時雨(しぐれ)が降るころの衣はどのようであろうか。 なりたち形容動詞「いかなり」の已然形+係助詞「や」 | |