鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 如何ならむ上一个 查看全部 下一个

如何ならむ

いかなら-・む 【如何ならむ】 分類連語

どうだろう。どんなであろう。

出典枕草子 雪のいと高う降りたるを

「少納言よ、香炉峰(かうろほう)の雪いかならむ」

[訳] 清少納言よ、香炉峰の雪はどんなであろう。

どうなることだろう。

出典源氏物語 夕顔

「『これも、いかならむ』と、心そらにて」

[訳] 「この人(=侍女の右近(うこん))もどうなるだろう」と(源氏は)うわのそらで。

〔連体修飾語として〕どのような。

出典徒然草 二五

「いかならむ世にも、かばかりあせはてんとは」

[訳] どのような時代においても、これほど荒れ果ててしまうとは。

なりたち

形容動詞「いかなり」の未然形+推量の助動詞「む」