鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 女君
上一个
查看全部
下一个
女君
め-ぎみ 【女君】 名詞「をんなぎみ」に同じ。
をんな-ぎみ 【女君】 名詞①姫君。「めぎみ」とも。▽貴族の娘の尊敬語。出典蜻蛉日記 下「源宰相兼忠(かねただ)とか聞こえし人の御娘の腹にこそ、をんなぎみいとうつくしげにてものし給(たま)ふなれ」[訳] 源宰相兼忠とか申し上げた人のご息女のお子さまに、姫君がたいそうかわいらしいようすでいらっしゃるとかいう(ことです)。②貴人の妻の尊敬語。出典落窪物語 二「男君もをんなぎみも御心のどやかによくおはすれば」[訳] 男君(=少将)も女君(=落窪(おちくぼ)の姫)もお気持ちが穏やかでりっぱでいらっしゃるので。[反対語]①②男君(をとこぎみ)。