だい-せうねつ 【大焦熱】 名詞「大焦熱地獄(ぢごく)」の略。八大地獄の一つ。五戒(=殺生(せつしよう)・偸盗(ちゆうとう)・邪淫(じやいん)・妄語(もうご)・飲酒(おんじゆ)の戒)を破った者や、浄戒(=清浄な戒)の尼を犯した者が落ち、そこに落ちた罪人は炎熱の責め苦を受ける。◆仏教語。