鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 大名上一个 查看全部 下一个

大名

だい-みゃう 【大名】 名詞①

平安時代末、多くの名田(みようでん)(=荒れ地を開墾したり、他人から買い取ったりして自分の名を付けた私有田)を所有していた者。多くの名田を耕作した田堵(たと)・名主(みようしゆ)などの有力農民や土豪をいう。

中世、広い領地を持ち、多数の家の子・郎党を抱えて勢力のあった武士。守護大名など。

江戸時代、一万石以上の禄高(ろくだか)をもっていた武家。