鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 大口上一个 查看全部 下一个

大口

おほ-くち 【大口】 名詞「大口の袴(はかま)」または「大口袴(ばかま)」の略。男子が正装の「束帯(そくたい)」のとき、「表(うへ)の袴」の下にはく裾口(すそくち)の広く大きい袴。紅の生絹(すずし)・平絹などで仕立てるが、老人は白を用いる。武家でも、白の「精好(せいがう)」などで仕立てて、直垂(ひたたれ)や指貫(さしぬき)の袴の下にはく。「おほぐち」とも。