鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 塵上一个 查看全部 下一个

ちり 【塵】 名詞①

ほこり。小さいごみ。

ほんの少し。わずか。

出典枕草子 にくきもの

「露ちりの事もゆかしがり」

[訳] ほんのわずかのことも知りたがり。

わずかな汚れ。小さな欠点。少しの傷。

出典源氏物語 帚木

「かたちきたなげなく若やかなるほどの、おのがじしちりも付かじと身をもてなし」

[訳] 容姿がこぎれいで若々しい年ごろの(女で)、各自(自分には)少しの欠点も付けまいと、身を振る舞い。

俗世の汚れ。汚れた俗世間。

出典徒然草 七五

「世に従へば、心、外(ほか)のちりに奪はれて惑ひやすく」

[訳] 世間の動きに従うと、心は外界の汚れにひきつけられて混乱し。

ジン 【沈・陣・塵】 ⇒ぢん