鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 埋もれ甚し上一个 查看全部 下一个

埋もれ甚し

うもれ-いた・し 【埋もれ甚し】 形容詞 ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}

気持ちが晴れ晴れしない。うっとうしい。

出典源氏物語 須磨

「知らぬ国の心地して、いとうもれいたく」

[訳] 知らない国のような気持ちがして、ひどく気持ちが晴れ晴れせず。

引っ込み思案だ。内気すぎる。

出典源氏物語 蓬生

「心ばへなど、はた、うもれいたきまで」

[訳] 気だてなど、これもまた、内気すぎるほど。

むもれ-いた・し 【埋もれ甚し】 形容詞 ク活用「うもれいたし」に同じ。