鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 善くす
上一个
查看全部
下一个
善くす
よく-・す 【善くす・能くす】 他動詞 サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}
①十分にする。そつなくする。出典万葉集 五六七「手向(たむ)けよくせよ荒しその道」[訳] (磐国山(いわくにやま)を越えようとする日には)峠(とうげ)の神への供え物を十分にしなさい。険しいですよ、その道は。②上手にやる。巧みに演じる。出典徒然草 一五〇「よくせざらんほどは、なまじひに人に知られじ」[訳] (芸を)上手にやれないうちは、なまじっか人には知られまい。