鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 吠ゆ上一个 查看全部 下一个

吠ゆ

ほ・ゆ 【吠ゆ・吼ゆ】 自動詞 ヤ行下二段活用活用{え/え/ゆ/ゆる/ゆれ/えよ}

ほえる。獣が声を張り上げて鳴く。

出典万葉集 一九九

「敵(あた)見たる虎(とら)かほゆると」

[訳] 敵を見た虎がほえるのかと。

泣きわめく。▽卑しめて言う語。

出典女殺油地獄 浄瑠・近松

「朝から晩まで母様(かかさま)、母様と言うてほえをります」

[訳] 朝から晩までお母さん、お母さんと言って泣きわめいております。

どなる。わめく。▽卑しめて言う語。

出典曾我会稽山 浄瑠・近松

「御前にてほえさせよ」

[訳] (源頼朝(みなもとのよりとも)の)御前でわめかせろ。