鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 召し上ぐ上一个 查看全部 下一个

召し上ぐ

めし-あ・ぐ 【召し上ぐ】 他動詞 ガ行下二段活用活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}

お呼び出しになる。召し出す。

出典古今集 秋下・左注

「この歌は、まだ殿上ゆるされざりける時に、めしあげられて、仕(つかまつ)れるとなむ」

[訳] この歌は作者がまだ昇殿を許されていなかった時に、宮中に召し出されて詠んだ歌という。

取り上げる。没収する。

出典太平記 一

「ことごとく所領をめしあげられ」

[訳] すべて領地を没収され。

お買い上げになる。

出典昆布売 狂言

「ただめしあげらるる方へ参るよ」

[訳] (商売人ですから)ただお買い上げになられる人のところへ参りますよ。