鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 利口なり
上一个
查看全部
下一个
利口なり
り-こう・なり 【利口なり】 形容動詞 ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
①話し上手だ。上手に口をきく。出典今昔物語集 二八・四「りこうに言ひ聞かせよ」[訳] 上手に口をきいて言い聞かせよ。②こっけいだ。出典宇治拾遺 序「少々は空(そら)物語もあり、りこうなる事もあり」[訳] 少しは作り話もあり、こっけいなこともあり。③賢明だ。利発だ。