鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 内証上一个 查看全部 下一个

内証

ない-しょう 【内証】 名詞①

心の中に仏教の真理を悟ること。また、その悟った真理。

出典徒然草 一五七

「外相(げさう)もし背かざれば、ないしょう必ず熟す」

[訳] 外部に現れた姿が正しい法に反しなければ、内心の悟りは必ずでき上がってくる。◇仏教語。

内密。秘密。内輪(うちわ)の事情。

出典好色一代女 浮世・西鶴

「ないしょうの事ども、何によらず外(ほか)へ漏らさじ」

[訳] 内輪の事情は何によらず、他人には漏らすまい。

暮らし向き。家計。ふところぐあい。

出典博多小女郎 浄瑠・近松

「身請けするほど、ないしょうがあたたかで」

[訳] 身請けするほど、ふところぐあいが豊かで。

主婦がいる奥の間(ま)。また、主婦。