鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 内内上一个 查看全部 下一个

内内

うち-うち 【内内】 >[一]名詞①

家の中。

心の中。内情。

出典源氏物語 紅葉賀

「うちうちの有様は知り給(たま)はず」

[訳] 心の中のようすは知りなさらない。

非公式なこと。うちわ。

出典源氏物語 少女

「これは御わたくしざまに、うちうちの事なれば」

[訳] この催しは非公式で、うちわのことなので。

>[二]副詞ひそかに。ないないに。

出典徒然草 一五〇

「うちうちよく習ひ得てさし出(い)でたらんこそ」

[訳] (一芸を身につけるのに)ひそかによく習得してから人前に出たようなのこそ。

ない-ない 【内内】 副詞こっそり。ひそかに。

出典平家物語 九・宇治川先陣

「人目には何とも見えざりけれども、ないないは先に心をかけたりければ」

[訳] 人目には何とも見えなかったが、ひそかには(二人とも)先陣を切ろうと心に決めていたので。