鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 其処とも知らず上一个 查看全部 下一个

其処とも知らず

そこ-と-も-しら-・ず 【其処とも知らず】 分類連語

どこというあてもない。

出典新古今集 春上

「思ふどちそこともしらず行き暮れぬ花の宿かせ野べの鶯(うぐひす)」

[訳] 気の合う者同士、どこというあてもなく歩くうちに日が暮れてしまった。花の宿を貸してもらおうか。野辺のうぐいすよ。

なりたち

代名詞「そこ」+格助詞「と」+係助詞「も」+動詞「しる」の未然形+打消の助動詞「ず」