鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 其れ其れ上一个 查看全部 下一个

其れ其れ

それ-それ 【其れ其れ】 >[一]代名詞だれだれ。だれそれ。▽不定称の人称代名詞。

出典枕草子 二月つごもり頃に

「『たれかたれか』と問へば、『それそれ』と言ふ」

[訳] 「だれだれが(いらっしゃるのか)」とたずねると、「だれそれ」と言う。

>[二]感動詞①

あ、そうだ。そうそう。▽ふと思い付いたときに発する語。

出典大鏡 道長下

「それそれ、いと興に侍(はべ)りし事なり」

[訳] ああそうそう、たいそう興に乗っておりましたことだ。

さあさあ。そらそら。▽相手に注意を促す語。

出典清経 謡曲

「それそれおん申し候へ」

[訳] さあさあ申し上げてください。

それよそれよ。そうですとも。▽相手に同感したときに発する語。

出典浮世物語 仮名

「『腹を立てぬが道ぢゃ』と言へば『それそれ』と言ふて」

[訳] 「怒らないのが生きていく道だ。」と言うと「そうですとも。」と言って。