鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 八宗上一个 查看全部 下一个

八宗

はっ-しゅう 【八宗】 名詞奈良・平安時代に広まった仏教の八つの宗派。南都六宗の華厳(けごん)・法相(ほつそう)・三論・成実(じようじつ)・俱舎(くしや)・律と平安二宗の天台・真言との総称。◆仏教語。

参考

「八宗」は、かつて日本仏教のすべてであり、学僧として立つためには、八宗の教義のすべてを修めるべきとされた。これを「八宗兼学(けんがく)」という。