鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 八十
上一个
查看全部
下一个
八十
や-そ 【八十】 名詞八十(はちじゆう)。数の多いこと。
出典万葉集 一一六九「近江(あふみ)の海(うみ)湊(みと)はやそあり」[訳] 近江の海に港はたくさんある。 参考「やそ川」「やそ国」「やそ隈(くま)」など、数多くの意での接頭語的な用法も多い。
やそじ 【八十・八十路】 ⇒やそぢ
やそ-ぢ 【八十・八十路】 名詞八十(はちじゆう)。八十年。八十歳。◆「ぢ」は数詞に添える接尾語。