鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 先づ上一个 查看全部 下一个

先づ

まづ 【先づ】 副詞①

初めに。まっさきに。第一に。

出典万葉集 八一八

「春さればまづ咲く宿の梅の花」

[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。

何はさておき。ともかくも。とりあえず。▽多く命令文に用いる。

出典徒然草 八七

「『口づきのをのこに、まづ一度(いちど)せさせよ』とて、酒を出(い)だしければ」

[訳] 「馬の口取りの男に、とりあえず一杯飲ませよ」といって、酒を出すと。

〔否定の表現を伴って〕いっこうに。どうにも。

出典今昔物語集 二八・七

「まづ心も得ぬ事なれば」

[訳] いっこうにわけがわからないことなので。