鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 元より
上一个
查看全部
下一个
元より
もと-より 【元より・固より】 副詞①
以前から。昔から。出典伊勢物語 九「もとより友とする人一人二人して行きけり」[訳] 以前から友人としている人、一人二人とともに行った。②もともと。元来。出典土佐日記 二・七「船君(ふなぎみ)の病者(ばうざ)、もとよりこちごちしき人にて」[訳] 船の御主人である病人(=紀貫之(つらゆき))は、元来無風流な人で。◆名詞「もと」に格助詞「より」が付いて一語化したもの。