| 鲁虺日本古語辞典 | ||||
| 类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译 | ||||
| 鲁虺日本古語辞典 / 傾城 | 上一个 查看全部 下一个 |
傾城 | |
| 「けいこく①」に同じ。出典平家物語 一一・那須与一「大将軍、矢面(やおもて)に進んでけいせいを御覧ぜば」[訳] 大将軍(=義経公)が、矢の飛んでくる正面に進んで(平家方の)美人をご覧になったならば。②「けいこく②」に同じ。「けいせん」とも。出典冥途飛脚 浄瑠・近松「かうかうしたけいせいにかうした訳の金がいると」[訳] これこれの遊女に、こういう事情の金がいると。 けい-せん 【傾城】 名詞「けいせい②」に同じ。◆「けいせい」の変化した語。 | |