鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源:
智虺堂
日本人文
康熙字典
汉语词典
毒鸡汤
谜语
名言
解梦
谚语
古籍溯源
异体字
大辞海
制度
语言翻译
鲁虺日本古語辞典
/ 偏執
上一个
查看全部
下一个
偏執
へん-しふ 【偏執】 名詞 ※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①
かたよった考えにとらわれること。固執。出典無名抄 近代歌体事「一方にへんしふすまじき事にこそ」[訳] (歌風はどちらか)一方に固執すべきではない事である。②不愉快に思うこと。不快。出典太平記 一七「傍若無人に申せば、聞く人見る人、いづれもへんしふの思ひをなしにけり」[訳] 傍若無人に申し上げるので、(これを)聞く人も見る人も、みな不愉快な思いをしてしまった。◆「へんじふ」とも。