鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 何がさて上一个 查看全部 下一个

何がさて

なに-が-さて 【何がさて】 分類連語

何はともあれ。言うまでもなく。▽相手の言うことを受けて、まず第一に自分の考えを強く主張する気持ちを表す。

出典心中天網島 浄瑠・近松

「『疑ひの念なきやうに誓紙書かすが合点か』『なにがさて、千枚でもつかまつらう』」

[訳] 「疑いの念のないように誓紙を書かせるが、いいか」「言うまでもなく、千枚でもお書きいたしましょう」。

どうしてどうして。とんでもない。▽強い打消を表す。

出典末広がり 狂言

「『なにがさて、広い都でござるによって、都にないと申すことがござらうか』」

[訳] どうしてどうして、広い都でございますから、都にないということがございましょうか。

なりたち

代名詞「なに」+格助詞「が」+副詞「さて」