鲁虺日本古語辞典
输入关键词:
类目资源: 智虺堂 日本人文 康熙字典 汉语词典 毒鸡汤 谜语 名言 解梦 谚语 古籍溯源 异体字 大辞海 制度 语言翻译

鲁虺日本古語辞典 / 住み離る上一个 查看全部 下一个

住み離る

すみ-あか・る 【住み離る】 自動詞 ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}

散り散りに別れて住む。

出典更級日記 後の頼み

「人々はみなほかにすみあかれて」

[訳] 人々はみんなよそに散り散りに別れ住んで。

すみ-はな・る 【住み離る】 他動詞 ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}

住んでいた所を離れる。世を離れる。隠遁(いんとん)する。

出典源氏物語 須磨

「今はとすみはなれなむ事を思(おぼ)すには」

[訳] もはや、今となっては(都を)離れようということをお思いになると。

離れて別の所に住む。別居する。

出典更級日記 宮仕へ

「方異(かたこと)にすみはなれてあり」

[訳] (母は、父とは)別の所に離れて住んでいる。